impression

はな工房さんの車椅子に出会えて、本当に感…

こんばんは。 昨日、床マットを購入して使ってみました。 絨毯より滑りは良さそうです。 ふくも車椅子に日に日に慣れて、ご飯も車椅子に乗って食べています。 その方が身体の姿勢が安定して、私達も楽です。 1日2回のお散歩も以前のように抱っこする事もなく、自力で頑張って歩いています。 深夜に寝てくれるように、運動の時間を調節すれば4-5時間は続けて寝てくれています。 少しでも長い間車椅子で楽しく歩いてくれる姿を見ていたいものです。 はな工房さんの車椅子に出会えて、本当に感謝しています。

はな工房さんを紹介してもらえて本当に良か…

素敵な車椅子ありがとうございました。 はな工房さんを紹介してもらえて本当に良かったです。m(__)m 今は未だ何とか自分で歩く事が出来るので転びながらも思いっきり走らせてやりたいと10分位はカート無しでいます。 片手にリードを持ち、片方はとても軽いので肩にカートを掛けて(笑)10分程歩きます。そして疲れて座り込んでしまったら、カートに乗せて散歩を続ける事が出来ます。 大型犬ですので、今迄は途中でへたり込んでしまったら抱き上げる事が出来ないから本当に困りました。 ショルダーバッグの様にカートをひょいと肩にかける私の後ろ姿は大うけです。(笑) こんなに軽いのに、安定感抜群で、そして何処で支えているのだろう?と思う位どこにも負担が掛かっていなくて、そしてカッコ良いです。 家では「 Believeのポルシェ」と呼んでいます。(笑)

レンタルさせていただいて本当に良かったと…

こんにちは、お世話になっております。 うちのテツは気が小さいので、最初の頃は車いすに乗せられると固まってしまっていましたが、一方で、食い意地だけは人一倍なので、おやつを見せればそこまでは突進してくるようになるのには時間がかかりませんでした。 また、車いすに乗った状態だと体勢が楽なようで、車いすに乗ること自体はすぐに喜んでするようになってくれました。 ただ、おばかなので、車いすはおやつをもらうゲームのアイテムだとしか理解できなかったらしく、なかなかお散歩という本来の趣旨に向かわなくて、苦笑いの日がしばらく続いていました。 それでも最近は、車いすだと歩きやすいことにようやく気付いたのか、おやつなしでも目を見張るような勢いで走って行くようになり、かつてのお散歩のときのように他の子のにおいをチェックしてまわったりもして、徐々に様になってきているようで、私たちも喜んでいます。 初めのころは、せっかくの車いすが結局無駄になってしまうのではないかと危惧していましたが、今はレンタルさせていただいて本当に良かったと思っています。 これからも、前脚の力が続く限り、少しでも長くお散歩を楽しんでいきたいと思います。 本当にありがとうございました。

オシッコもウンチも車いすに乗ったままうま…

お久しぶりです。 昨年10月リオンに車いすを購入し、最初のうちはまだ後ろ足が若干しっかりしていた為か、乗せても嫌がって散歩できませんでしたが、今年3月頃から左後ろ足がめっきり弱り、歩行が難しくなってきました。 そこで、車いすに乗せ歩行訓練を行ったところ、4月上旬からうまく歩けるようになり、またリオンも良いと理解したのか毎日スムーズに散歩するようになってきました。 その様子の動画と写真を送ります。 尚、オシッコもウンチも車いすに乗ったままうまく出来助かります。 DMの病は、かわいそうですがこれからも歩ける限り車いすを使用して行きます。 最後に、良い車いすを製作いただいた阿蘇様に感謝するとともに、リオンの病の進行とともに改造等ご相談しますのでよろしくお願いします。

ジャズ君が元気になり、それを喜ぶ妻や子供…

我が家のコーギー犬【ジャズ君】です。 半年前から後ろ足が動かなくなり、ついに散歩にも行けなくなりました。 外に連れ出しても、キョロキョロするだけですぐに家に帰りたがり、ご飯もあまり食べなくなってしまいました。 そこで以前から仕事を通じてお世話になっていた【はな工房の阿蘇さん】にご相談したところ、ジャズ君にピッタリの車イスを製作して下さいました。 最初は怖がってなかなか乗ってくれませんでしたが、半年経った今は喜んで散歩にも行けるようになりました。 あのまま放っておいたら、前足まで弱ってしまい、終いには動けなくなり、寿命が縮まっていたと思うとゾっとします。 今は元気に散歩にも行き、ご飯もしっかり食べ、元気に吠えています^ ^ はな工房の阿蘇さんに本当に感謝! 動物を心から思いやる優しい人柄で魅力的な方です。 はな工房さんの車イスのおかげで、ジャズ君が元気になり、それを喜ぶ妻や子供・義母がおり、本当にみんなが幸せになり本当によかったと思います!
コーギー コリー君

車椅子でしか外に出れず、とても助かってま…

最初の頃は、後ろ足が少し動く事が出来たので、乗るのをすごく嫌がりましたが、2ヶ月くらいたつと慣れてきた事と、後ろ足が全く動く事ができなくなったので、車椅子でしか外に出れず、とても助かっています。
ずり足では、排尿や排便があまりできないものの、車椅子で歩く事により、できる事で、散歩後はさっぱりとした様子が伺えます。
我が家のしつけの問題で、主人しかつける事ができないのが、困りものです。(笑)

車椅子に乗ることでリハビリにも。 ダッ…

3歳で下半身不随になり、獣医さんに7歳になったら車椅子の使用を勧められていました。 7歳になり車椅子の事を考えはじめた矢先に車椅子を作って頂き感謝しています。 まず嬉しかったのが、犬の表情がイキイキした事です。 私が車椅子に触ると全力で走ってきて「早く乗せて」と言わんばかりに、ピョンピョンと前脚だけでジャンプして外に出たがります。 私が気に入っているのは車椅子の支柱の所です。 支柱は散歩用のリードを引っ掛けたり、常時おむつを着用しているので、遠出するときにはおむつ等を入れたリュックサックを掛けたり出来るので、とても便利です。 車椅子の高さが調整出来る所も嬉しいです。 下半身不随とはいえ歩く機能が少し残っているので、歩く事が出来る高さに調整しました。これで車椅子に乗ることでリハビリになっています。
製作実績はこちら

製作実績はこちら

CONTACT

採寸確定後、最速3日で発送!
全国対応しております。

tel.0585-45-0370

9時〜18時(土日祝定休)

営業時間外や土・日・祝日は、メールにてお問い合わせくださいませ。
原則、翌営業日までにご返信させて頂きます。