


愛ある車椅子のお陰で日々楽しく幸せに過ご…
大阪府 ラフコリー ハイジちゃんです。
ご家族様より、ご感想を頂きました。
ハイジは、歩く意欲がとてつもなく凄すぎて、諦めないことから日中も起き上がろうと、歩こうともがいては、壁や色んなところに頭をぶちつけてケガをするほどでした。
そして夜中はシニア特有の昼夜逆転で、特にそのドタバタが酷く、私たちは2時間ぶっ通しで眠れない日々が続いておりました。
このままでは介護側の体力も持たない事と、ハイジ自身の歩くことを諦めない気持ちになんとか応えてあげたくて、はな工房さんに辿り着きました。
今は暑いので、夜にこの車椅子で気の済むまで歩かせてしっかりと運動ができていることから、夜もよく眠るようになりましたし、本人も喜んでいます。
飼い主もハイジも、はな工房さんの愛ある車椅子のお陰で日々楽しく幸せに過ごせていることに心から感謝申し上げます。
ご家族様より、ご感想を頂きました。
ハイジは、歩く意欲がとてつもなく凄すぎて、諦めないことから日中も起き上がろうと、歩こうともがいては、壁や色んなところに頭をぶちつけてケガをするほどでした。
そして夜中はシニア特有の昼夜逆転で、特にそのドタバタが酷く、私たちは2時間ぶっ通しで眠れない日々が続いておりました。
このままでは介護側の体力も持たない事と、ハイジ自身の歩くことを諦めない気持ちになんとか応えてあげたくて、はな工房さんに辿り着きました。
今は暑いので、夜にこの車椅子で気の済むまで歩かせてしっかりと運動ができていることから、夜もよく眠るようになりましたし、本人も喜んでいます。
飼い主もハイジも、はな工房さんの愛ある車椅子のお陰で日々楽しく幸せに過ごせていることに心から感謝申し上げます。

かっこいい車いすをありがとうございました
神奈川県 柴犬 太陽ちゃんです。
残念ながら、太陽ちゃんは亡くなられてしまいましたが、ご家族様よりご感想を頂きました。
急ですが急性腎盂腎炎、尿毒症にて6月9日1時7分に家族に見守られながら息を引き取りました。
送らせていただいた動画は太陽のはじめての車いすでの外の散歩の様子です。
はじめはなかなか歩き始めませんでしたが、しばらくすると慣れてきて歩くことができました。
おしっこも上手にできました。
歩いていると斜めにかたよってしまう傾向があったので、後ろの棒が便利でした。
体調が悪くなる6/4までの1週間毎日車いすで散歩しました。
6/4夜間救急病院に行き、その後毎日通院。
尿がでなくなりもうだめかもしれないと思ったけど、その後尿が思ったより出てきたのでもしかしたらと期待したものの、その後下血がひどく、6月9日1時7分に家族に見守られて息を引き取りました。
太陽は頑張りました。
本当なら、持病もあり高齢ですが、4月の採血結果もよかったのであと1年くらいは車いすにのって、元気に走る姿も見れるんじゃないかと思っていました。
太陽は散歩と食事がとても大好きな子でした。
もっと太陽と一緒に遊びたかったです。
太陽もそうだったと思います。
でも、体調が悪くなる6/4まで車いすで散歩ができてよかったと太陽も思っていると思います。
車いすがないときは、後ろ脚が弱っていたので、歩きたくてもお尻がついてしまうということもあり、歩きたいと吠えたりすることもありました。
また、歩きたい思いが強いため、頑張って歩いてしまい、疲れ切ってしまうこともありました。
でも、車いすのおかげでそんなこともなくなりました。
車いすのおかげで、体調が悪くなる前の最後の1週間は太陽は満足して散歩できたのではないかなと思っています。
みなさん、かっこいい車いすをありがとうございました。
残念ながら、太陽ちゃんは亡くなられてしまいましたが、ご家族様よりご感想を頂きました。
急ですが急性腎盂腎炎、尿毒症にて6月9日1時7分に家族に見守られながら息を引き取りました。
送らせていただいた動画は太陽のはじめての車いすでの外の散歩の様子です。
はじめはなかなか歩き始めませんでしたが、しばらくすると慣れてきて歩くことができました。
おしっこも上手にできました。
歩いていると斜めにかたよってしまう傾向があったので、後ろの棒が便利でした。
体調が悪くなる6/4までの1週間毎日車いすで散歩しました。
6/4夜間救急病院に行き、その後毎日通院。
尿がでなくなりもうだめかもしれないと思ったけど、その後尿が思ったより出てきたのでもしかしたらと期待したものの、その後下血がひどく、6月9日1時7分に家族に見守られて息を引き取りました。
太陽は頑張りました。
本当なら、持病もあり高齢ですが、4月の採血結果もよかったのであと1年くらいは車いすにのって、元気に走る姿も見れるんじゃないかと思っていました。
太陽は散歩と食事がとても大好きな子でした。
もっと太陽と一緒に遊びたかったです。
太陽もそうだったと思います。
でも、体調が悪くなる6/4まで車いすで散歩ができてよかったと太陽も思っていると思います。
車いすがないときは、後ろ脚が弱っていたので、歩きたくてもお尻がついてしまうということもあり、歩きたいと吠えたりすることもありました。
また、歩きたい思いが強いため、頑張って歩いてしまい、疲れ切ってしまうこともありました。
でも、車いすのおかげでそんなこともなくなりました。
車いすのおかげで、体調が悪くなる前の最後の1週間は太陽は満足して散歩できたのではないかなと思っています。
みなさん、かっこいい車いすをありがとうございました。





車椅子と共に前を向いて頑張っていこうと思…
愛知県 シーズーミックス レンちゃんです。
飼い主様より、ご感想を頂きました。
お陰様でレンははな工房さんの車椅子を乗りこなし、お散歩も楽しそうに、今となっては罹患前のお散歩コースをこなせるようになりました。
多少の坂道や砂利道もなんのその、勢い余って縁石に乗り上げることもある程です。
雨の日は家の中で車椅子に乗ったままノーズワークを楽しんだりもしています。
後ろ足が麻痺してから、ご飯やお水をその姿勢のまま食べたり飲んだりできる位置に設置していましたが、かつて食事していた場所で車椅子に乗せた状態の方がしっかり食べてくることに気付き、車椅子に乗ることで可能性が広がっています。
本当に精巧にできたレベルの高い車椅子を製作して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
老犬なので一難さってまた一難、試練もありますが、はな工房さんの車椅子と共に前を向いて頑張っていこうと思います!!
飼い主様より、ご感想を頂きました。
お陰様でレンははな工房さんの車椅子を乗りこなし、お散歩も楽しそうに、今となっては罹患前のお散歩コースをこなせるようになりました。
多少の坂道や砂利道もなんのその、勢い余って縁石に乗り上げることもある程です。
雨の日は家の中で車椅子に乗ったままノーズワークを楽しんだりもしています。
後ろ足が麻痺してから、ご飯やお水をその姿勢のまま食べたり飲んだりできる位置に設置していましたが、かつて食事していた場所で車椅子に乗せた状態の方がしっかり食べてくることに気付き、車椅子に乗ることで可能性が広がっています。
本当に精巧にできたレベルの高い車椅子を製作して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
老犬なので一難さってまた一難、試練もありますが、はな工房さんの車椅子と共に前を向いて頑張っていこうと思います!!


車椅子で元気に!もっとみなさんに知っても…
東京都 パピヨン もみじちゃんです。
飼い主様より、ご感想を頂きました。
お姉ちゃんの「さくら」がいなくなってから、ゆっくりと老化と認知症の症状も出てきました。
家の中ではクルクルと回ってたのですが、やはり一方向への運動は足腰に負担がかかるようで歩いては転んで立ち上がれず、飼い主も目が離せない状態になり限界でした。
そこで犬用の車椅子の存在を知り、問い合わせました。
専用に作るのですごく高いイメージがありましたが、レンタルもありしかも数日でセッティングされ送られてきて、とても助かりました。
家の中で歩きたい時に歩きたいだけ歩くことができて、満足して寝てくれます。
もう弱ってしまってこのまま寝たきりになってしまうかなと思っていたところ、むしろすごく元気になって目も輝いてきてやんちゃだった若いときを思い出させるような動きになりました。
もみじの車椅子の写真を人に見せると「かわいそうに」って言われることもあるくらい犬の車椅子の導入は誤解をされているところもあると感じました。
これのおかげでまた長く一緒に暮らせることを実感しましたのでもっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。
この度は本当にありがとうございました。
これからも利用させていただきます!
飼い主様より、ご感想を頂きました。
お姉ちゃんの「さくら」がいなくなってから、ゆっくりと老化と認知症の症状も出てきました。
家の中ではクルクルと回ってたのですが、やはり一方向への運動は足腰に負担がかかるようで歩いては転んで立ち上がれず、飼い主も目が離せない状態になり限界でした。
そこで犬用の車椅子の存在を知り、問い合わせました。
専用に作るのですごく高いイメージがありましたが、レンタルもありしかも数日でセッティングされ送られてきて、とても助かりました。
家の中で歩きたい時に歩きたいだけ歩くことができて、満足して寝てくれます。
もう弱ってしまってこのまま寝たきりになってしまうかなと思っていたところ、むしろすごく元気になって目も輝いてきてやんちゃだった若いときを思い出させるような動きになりました。
もみじの車椅子の写真を人に見せると「かわいそうに」って言われることもあるくらい犬の車椅子の導入は誤解をされているところもあると感じました。
これのおかげでまた長く一緒に暮らせることを実感しましたのでもっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。
この度は本当にありがとうございました。
これからも利用させていただきます!