


車椅子で元気に!もっとみなさんに知っても…
東京都 パピヨン もみじちゃんです。
飼い主様より、ご感想を頂きました。
お姉ちゃんの「さくら」がいなくなってから、ゆっくりと老化と認知症の症状も出てきました。
家の中ではクルクルと回ってたのですが、やはり一方向への運動は足腰に負担がかかるようで歩いては転んで立ち上がれず、飼い主も目が離せない状態になり限界でした。
そこで犬用の車椅子の存在を知り、問い合わせました。
専用に作るのですごく高いイメージがありましたが、レンタルもありしかも数日でセッティングされ送られてきて、とても助かりました。
家の中で歩きたい時に歩きたいだけ歩くことができて、満足して寝てくれます。
もう弱ってしまってこのまま寝たきりになってしまうかなと思っていたところ、むしろすごく元気になって目も輝いてきてやんちゃだった若いときを思い出させるような動きになりました。
もみじの車椅子の写真を人に見せると「かわいそうに」って言われることもあるくらい犬の車椅子の導入は誤解をされているところもあると感じました。
これのおかげでまた長く一緒に暮らせることを実感しましたのでもっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。
この度は本当にありがとうございました。
これからも利用させていただきます!
飼い主様より、ご感想を頂きました。
お姉ちゃんの「さくら」がいなくなってから、ゆっくりと老化と認知症の症状も出てきました。
家の中ではクルクルと回ってたのですが、やはり一方向への運動は足腰に負担がかかるようで歩いては転んで立ち上がれず、飼い主も目が離せない状態になり限界でした。
そこで犬用の車椅子の存在を知り、問い合わせました。
専用に作るのですごく高いイメージがありましたが、レンタルもありしかも数日でセッティングされ送られてきて、とても助かりました。
家の中で歩きたい時に歩きたいだけ歩くことができて、満足して寝てくれます。
もう弱ってしまってこのまま寝たきりになってしまうかなと思っていたところ、むしろすごく元気になって目も輝いてきてやんちゃだった若いときを思い出させるような動きになりました。
もみじの車椅子の写真を人に見せると「かわいそうに」って言われることもあるくらい犬の車椅子の導入は誤解をされているところもあると感じました。
これのおかげでまた長く一緒に暮らせることを実感しましたのでもっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。
この度は本当にありがとうございました。
これからも利用させていただきます!

2022.05.09 もみじちゃん♪
1年ぐらい前から認知症の症状があり、右に回り続けるため、後ろ脚や腰に負担がかかり、4月に入ってから転んだら起き上がれなくなったため、三輪車椅子の製作のご依頼を頂きました。
車椅子を使い始めて、約1週間後の様子です。
すっかり…




前足の筋力が落ちる前に乗りこなすことが出…
三重県のトイプードル アルフちゃんです。
2歳2か月で進行性脊椎軟化症の診断をされ、下半身麻痺は残るけれど生命温存の手術をして頂きました。
やはり下半身麻痺は残りました。
はな工房さんで車椅子オーダーをさせて頂き、1週間もせず納品をして頂きまして、前足の筋力が落ちる前に乗りこなすことが出来、更に車椅子でお散歩へ行けるようになりました。
絶望的な病院での姿からこのような表情を見せてくれるまで元気になってくれた事、家族皆でとても喜んでおります。
はな工房様の車椅子でワンちゃんの笑顔が増えてくれると嬉しいです。
2歳2か月で進行性脊椎軟化症の診断をされ、下半身麻痺は残るけれど生命温存の手術をして頂きました。
やはり下半身麻痺は残りました。
はな工房さんで車椅子オーダーをさせて頂き、1週間もせず納品をして頂きまして、前足の筋力が落ちる前に乗りこなすことが出来、更に車椅子でお散歩へ行けるようになりました。
絶望的な病院での姿からこのような表情を見せてくれるまで元気になってくれた事、家族皆でとても喜んでおります。
はな工房様の車椅子でワンちゃんの笑顔が増えてくれると嬉しいです。


車椅子のおかげで、脚力が戻ってきたんだと…
大阪府のチワックス グリュックちゃんです。
嬉しい報告をさせていただきます。
おかげさまで、グリュック は車椅子にすっかり慣れ、スタスタと歩くだけではなく、小走りできるまでになりました。
日曜日から、急に少しですが車椅子なしで歩けるようになり、時には発症前のようにスタスタ歩けることも。
今日、レーザー照射のため病院に連れて行った際、今朝の様子を撮った動画をドクターに見てもらい、ドクターも驚いてらっしゃいました。
ただ、波があるだろうから、様子を見ながら、必要に応じて車椅子をうまく利用するようにと言われました。
少しずつ、スタスタと歩ける時間が長くなることを願うばかりです。
車椅子では、目的地まで障害物がない限り、まっしぐらです。
主人と、車椅子のおかげで、脚力が戻ってきたんだと話しています。
とても良い買い物であったと心から思います。
本当に感謝です。
嬉しい報告をさせていただきます。
おかげさまで、グリュック は車椅子にすっかり慣れ、スタスタと歩くだけではなく、小走りできるまでになりました。
日曜日から、急に少しですが車椅子なしで歩けるようになり、時には発症前のようにスタスタ歩けることも。
今日、レーザー照射のため病院に連れて行った際、今朝の様子を撮った動画をドクターに見てもらい、ドクターも驚いてらっしゃいました。
ただ、波があるだろうから、様子を見ながら、必要に応じて車椅子をうまく利用するようにと言われました。
少しずつ、スタスタと歩ける時間が長くなることを願うばかりです。
車椅子では、目的地まで障害物がない限り、まっしぐらです。
主人と、車椅子のおかげで、脚力が戻ってきたんだと話しています。
とても良い買い物であったと心から思います。
本当に感謝です。
